2010年02月23日
近況ご報告
2月の宮崎は、晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと天気の変化が著しいです。
それでも一雨毎に暖かくなっています。
春の花々が一斉に咲き誇り始めています。
もうすぐ待ちに待った春です。
小雨が降ったり止んだりの中でのひまわりの家での作業は、犬も人も大変です。
そんな時に、宮崎市のペット美容室 エコトリミングスクールの社長様から大型テントの寄付がありました。
設営には奥様や、生徒さんとそのお母様もご一緒にお手伝いをしてくださいました。



お忙しい中を本当にありがとうございました。
雨続きの時にタイミングよく宮崎市のT様から衣類乾燥機の寄付がありました。
ブロックを敷いて、設置までしていただきました。

その直後から使用させていただいています。
ありがとうございました。
最近のひまわりの家はお散歩ボランティアさんがたくさんお見えになります。
どの方もひまわりの家の犬との散歩を楽しんでいらっしゃいます。
マイリードを持って来られる方もいらっしゃいます。
お散歩の後にはブラッシングもしてくださいます。
もちろん、ボディチェックも忘れません。
そして何よりも、ひまわりの犬達はお散歩ボランティアさん達を心待ちにしています。




そしてお散歩を終えた犬達はみんな飛びっきりの素晴らしい笑顔です。

ひまわりの家では健康面の管理だけではなく人間社会で受け入れてもらえるように、基本的なしつけや社会性を身につけて譲渡が決まりやすいようにと取り組んでいます。
1度は人間に遺棄された犬や野犬となって彷徨っていた犬や虐待されていた犬もいます。
そんな犬達と心が触れ合うまでには時間が掛かる事もあります。
お散歩ボランティアさん達のお陰で犬達は初めこそ怯えてはいましたが、今では心待ちにしています。
その姿が見えると目が輝いて表情がイキイキとして一斉に尾を振りながら、興奮します。
お散歩ボランティアさん達には心から感謝しています。
それでも一雨毎に暖かくなっています。
春の花々が一斉に咲き誇り始めています。
もうすぐ待ちに待った春です。
小雨が降ったり止んだりの中でのひまわりの家での作業は、犬も人も大変です。
そんな時に、宮崎市のペット美容室 エコトリミングスクールの社長様から大型テントの寄付がありました。
設営には奥様や、生徒さんとそのお母様もご一緒にお手伝いをしてくださいました。

お忙しい中を本当にありがとうございました。
雨続きの時にタイミングよく宮崎市のT様から衣類乾燥機の寄付がありました。
ブロックを敷いて、設置までしていただきました。

その直後から使用させていただいています。
ありがとうございました。
最近のひまわりの家はお散歩ボランティアさんがたくさんお見えになります。
どの方もひまわりの家の犬との散歩を楽しんでいらっしゃいます。
マイリードを持って来られる方もいらっしゃいます。
お散歩の後にはブラッシングもしてくださいます。
もちろん、ボディチェックも忘れません。
そして何よりも、ひまわりの犬達はお散歩ボランティアさん達を心待ちにしています。
そしてお散歩を終えた犬達はみんな飛びっきりの素晴らしい笑顔です。
ひまわりの家では健康面の管理だけではなく人間社会で受け入れてもらえるように、基本的なしつけや社会性を身につけて譲渡が決まりやすいようにと取り組んでいます。
1度は人間に遺棄された犬や野犬となって彷徨っていた犬や虐待されていた犬もいます。
そんな犬達と心が触れ合うまでには時間が掛かる事もあります。
お散歩ボランティアさん達のお陰で犬達は初めこそ怯えてはいましたが、今では心待ちにしています。
その姿が見えると目が輝いて表情がイキイキとして一斉に尾を振りながら、興奮します。
お散歩ボランティアさん達には心から感謝しています。
Posted by ひまわりの家スタッフ at 12:16
│過去の記事 2009.4~2010.3