2009年08月03日

譲渡会ご報告

譲渡会では、ピー乃助・・・ガール・・・お母ちゃん・・・

そして・・・

ひまわりの家にお留守番で残ってた

美佳子・・・サン・・・

5つの「いのち」が助かりました<(_ _)>




「チラシをみました」というお問い合わせの電話も多く、

一生懸命チラシを貼ってくださったボランティアさんには感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>

ひまわりの家~譲渡会場まで猫ちゃんを移動してくださったボランティアさん、

遠方からいつもエールを送って下さっているみみすけさん、

いつも沢山の方にご紹介下さっているビスコさん、

ひまわりの仔達の為に、本当にありがとうございました<(_ _)>




ピー乃助・・・
譲渡会ご報告



ガール・・・
譲渡会ご報告


お母ちゃん・・・
譲渡会ご報告



美佳子・・・
譲渡会ご報告





おめでとう・・・!!



ひまわりの家の仔達を家族として迎え入れて下さる多くの方は・・・

譲渡会ご報告



以前にも、管理所の仔を家族として迎え入れて下さった方が多いように感じます。


譲渡会ご報告



涙しながら亡くなった子のお話を聞かせてくださる方や・・・


譲渡会ご報告



どの仔も死と隣り合わせの境遇に涙される方や・・・


譲渡会ご報告



この仔達の中から選ぶ事に罪悪感を感じる・・・という方や・・・


譲渡会ご報告



あえて「あまりお声のかからない仔を」・・・と、指定して下さる方・・・


譲渡会ご報告



ひまわりの家にいると・・・


譲渡会ご報告



こんなにも心優しい方がいるんだ・・・と、


譲渡会ご報告



手を差し伸べて下さる皆様には感謝の気持ちでいっぱいになります。


譲渡会ご報告





本当に・・・ありがとうございます<(_ _)>



未来とシャモに関しては・・・

譲渡会ご報告



譲渡会ご報告


まだ正式に決まったわけではなく・・・

未来とシャモの命の期限は・・・本日3日・・・午後4時半がタイムリミットです・・・。

どうか・・・よろしくお願い致します・・・<(_ _)>

猫ちゃんに関しては、病気等でひまわりの家に置いて居ない仔もおりますので、

猫ちゃんに会いたい方は、一度お電話でお問い合わせのうえお越しください<(_ _)>

できれば前日までにご連絡頂けると助かります。

検疫期間が終わり、物置の隔離部屋からやっと出れた仔達です。

♀スタート
譲渡会ご報告



♂圭
譲渡会ご報告



♀コモモ
譲渡会ご報告



♀ゆっぴぃ
譲渡会ご報告



♀YOU
譲渡会ご報告



♂エム
譲渡会ご報告



ナカ&シマ
譲渡会ご報告




譲渡会ご報告



譲渡会ご報告



譲渡会ご報告



譲渡会ご報告



延岡保健所から来たかずちゃん。生後4ヶ月くらい。

譲渡会ご報告

かずちゃんは、火葬場付近で車にはねられ、道路の真ん中・・・

亡くなった姉妹犬の死を悲しむかのように・・・ジッと動かなかったそうです・・・

姉妹の分も・・・幸せにならなければいけない子です・・・。

どうか・・・よろしくお願いします<(_ _)>




パルボ陽性の反応が出て・・・まだ出られないピーチ、スマイル、ドンキー・・・
譲渡会ご報告

狭いケージから出られず・・・もう2ヶ月・・・

健気なほど・・・頑張っています・・・

譲渡会ご報告



スマイルは、「写真だけの譲渡会」でご予約が入っています。

ご予約入れてくださった方は・・・

「いつまでも・・・ずっと待ってますから」そうおっしゃってくださいました。

皆・・・頑張ろうね・・・!!


同じカテゴリー(過去の記事 2009.4~2010.3)の記事画像
お礼とご報告
ご報告とお願い
28日(日)譲渡会のお知らせ
イベントのお知らせ
ご報告と里親募集
お礼とご報告
同じカテゴリー(過去の記事 2009.4~2010.3)の記事
 お礼とご報告 (2010-03-31 21:25)
 ご報告とお願い (2010-03-30 10:02)
 28日(日)譲渡会のお知らせ (2010-03-28 01:31)
 イベントのお知らせ (2010-03-26 20:44)
 ありがとうございました。 (2010-03-23 14:02)
 ご報告と里親募集 (2010-03-23 09:34)

Posted by ひまわりの家スタッフ at 01:35 │過去の記事 2009.4~2010.3
この記事へのコメント
シャモ、未来、一緒についてるよ!

シャモ(8月3日)

http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?action=showlast&cat=13558himawari&txtnumber=log&next_page=35&t_type=

未来(8月3日)

http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?action=showlast&cat=13558himawari&txtnumber=log&next_page=5&t_type=
Posted by みみすけ at 2009年08月03日 05:08
未来とシャモに家族が見つかりますように(ToT)もう不安で仕事が手に着きません!
Posted by みみ at 2009年08月03日 08:36
未来のような犬はきっと人の疲れを癒すような優しさがあるのではないでしょうか。味がある顔をしています。私は里親ボランティアの人を友人に持つのですが、そういう人が決まって飼っている犬が未来のような犬です。協調性があって、あまりうるさくないです。また、気持ちを察するのがうまくて、「犬ってもともとはこういう性格なのかなあ」って思ったりします。ふだんは黙って寝そべっていたりします。

猫は芸とかはしませんが、一緒にゲームをしたりします。これが猫を知らなかった私には意外でした。リンク先はユーチューブで「だるまさんが転んにゃ」という題のものです。楽しいですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=fzzjgBAaWZw&NR=1
Posted by みみすけ at 2009年08月03日 11:02
こんにちは
シャモと未来の命がつながりますように・・・。願いを込めてブログにリンクさせていただきました。
とにかく祈ってます!!
Posted by チャッピー at 2009年08月03日 12:01
こんにちは。。
ごめんなさい。仕事中で時間がない為、未来ちゃんとシャモちゃんの部分だけ抜粋して転載させて頂きました。
時間が出来次第、すべてを転載させて頂きます。
未来ちゃんとシャモちゃんに未来が繋がることを、、、信じています。
Posted by ぷるーん。 at 2009年08月03日 12:06
昨日までが命の期限だった子たちが命がつながってほんとうによかった!
何にもできないことがもどかしくもありヒヤヒヤして報告をまっていました.

まだ未来ちゃんとシャモちゃんがわからないんですよね.どうぞ正式に決まります様に!

かずちゃんのことも涙がでました,,,,どの子も幸せになってほしいです.
Posted by いぬずき at 2009年08月03日 13:25
まだ決定ではないってどういう状況なんでしょうか?
手を挙げてくださっている方がいるけど正式に手続きが済んでなくて保留状態ということなんですか?
Posted by 彩乃 at 2009年08月03日 13:32
未来ちゃん、シャモちゃん二匹をこんなにたくさんの人が心配し、応援してるのに…今、どんな感じなんだろう?心配です
Posted by 不安です at 2009年08月03日 16:16
報告がないのは…だったからですか?

忙しいのはわかりますが多くの方が気にしながら今日を一日を過ごしています。
報告はいただけないのでしょうか?
Posted by 匿名希望 at 2009年08月03日 18:00
スタッフの皆様、ボランティアの皆様、暑い中毎日ご苦労様です。
毎日、何度もお邪魔しては、一人で一喜一憂しながらも、中々書込みできずにおりました。
今日は、未来ちゃん・シャモちゃんのタイムリミットが気になって、朝から長く苦しい一日です。未だにご報告いただけないのが、とても気になっています。「苦労も知らないで、こんなときだけ急がせて!」とお怒りになるかもしれません。皆様の労力を思うとご尤もだと思います。
それでも…きっと、ここに書込みされていない方も、たくさんの方が心配され、気を揉んでいらっしゃると思います。
未来ちゃん・シャモちゃんに幸せが訪れています様に…祈りつつ、ご報告お待ちしております。
Posted by ウーママ at 2009年08月03日 22:16
未来はどーなったのですか?
Posted by いとう at 2009年08月03日 22:33
元気を出していきましょう。私はある程度情報をつかんでいますが、まだひまわりさんと話し合ってからと思っています。それに不確定情報です。明日の午後3時くらいまでには、ここに書きます。恐れないでいきましょう。
Posted by みみすけ at 2009年08月03日 23:29
みみすけさま

みんな少しでも知りたいのです。自分だけ知ってるけど不確かだから…なんて書くなんてひどくないですか?
流せないなら自分の胸だけに収めてください。それともあなたは私たちとは違うとでも言いたいんですか?
Posted by ? at 2009年08月03日 23:44
?さん。ごめんなさい。そんなつもりはないんですよ。私は自分で電話をかけていろいろ調べたからある程度は知っているという意味です。でもいい加減な情報は流せませんし、かと言ってみんながこれほど心配しているのに、不透明な中、いつ返事が来るか分からない状態で放っておくことは良くないと思ったから書いたまでです。私がここで一番書きたかったのは、「明日の3時以降」までにはもっと調べて確実な情報を知らせたいということです。私の書き方が悪かったのなら、申し訳ございません。
Posted by みみすけ at 2009年08月03日 23:54
出先からなので携帯からのご報告ですみません…。

未来は命が繋がりました。本日新しい飼い主さんのご自宅に連れて行きました。

たいこさん、コロン、よしず、チチも本日決まりました~。

現在、ひまわりの家はスタッフ2名しかおらず、勤務後の話し合い、お届け、お見合いで走り回る日々で、遅いときは22時まで業務が続きます。新しい情報を早く伝えなければと思いながらも、思うように体が動かず…申し訳ございません…。
Posted by ひまわりスタッフ at 2009年08月03日 23:57
電話したんですか?

どなたかのブログに電話は犬、猫の赤い糸をつなぐホットラインだからと書かれていて確かにその通りだと思い遠慮していたんですが…
Posted by ? at 2009年08月03日 23:58
シャモの命も繋がりましたが…引き続き飼い主さんを募集しております。
Posted by ひまわりスタッフ at 2009年08月04日 00:03
申し訳ないのですが、あまり嫌なことを言わないでください。私とてしても犬や猫と、このホーム・ページを見ている人とをつなげようと思い、私なりに調べて、報告しているつもりです。これまでも刻々とその時の状況を報告しており、それが役立っていると信じています。
Posted by みみすけ at 2009年08月04日 00:10
スタッフ様、嬉しいご報告をありがとうございます。

待ってて下さっている方がたくさんいらっしゃいます。

記事にさせていただきますね。
Posted by びすこ at 2009年08月04日 00:16
ご報告ありがとうございます!!!
ずっとずっと、、、、祈りながら待っていました。。
本当に嬉しいです。。。
大変な状況の中、ご報告本当にありがとうございました。
コメ欄ですが。。。こちら転載させて頂きました!
未来ちゃんをはじめ、決定のたいこさん、コロンちゃん、よしずちゃん、チチちゃん、
本当におめでとうございます。。
シャモちゃんも命が繋がってよかった。。。
どうか優しい家族が見つかりますように・・・。
Posted by ぷるーん。 at 2009年08月04日 00:20
みみすけさんいつも情報ありがとうございます!
Posted by まる at 2009年08月04日 00:35
いつも期限が迫ってる犬の写真を見て、、、今は華(コロナ)で精一杯なので〜助けてあげられなくて…ブログ見て祈るコト☆情報待つコトしか出来なくて〜(>_<)スタッフ、ボランティアの方が大変なのはわかっているし…信用出来るし…その中で他の方達が途中で少しでも情報入れてくれるので〜安心出来てマス…(^-^)vみみすけサンこれからもよろしくお願いします☆☆
Posted by 華☆コロナ at 2009年08月04日 00:38
ひまわりの家のスタッフ様

お忙しい中でのご報告ありがとうございます。しかもこんなに素敵なご報告が待っていたなんて

幸せ探しの旅を終えた未来ちゃん、シャモちゃん今ごろどんな夢を見てるんでしょうね?

お疲れさまです。
天候が不安定だったりで体調を崩しがちですがお体には十分ご注意くださいませ。スタッフ様あってのひまわりの家ですから。
Posted by 彩乃 at 2009年08月04日 00:39
本日もほんの少しばかりの寄付を送金いたしました。直接動くことも出来ず
こんなことぐらいしか出来ません。スタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、みみすけさんのように情報を得るために動いている方々に本当に感謝します。
Posted by みやこ at 2009年08月04日 01:04
はじめてコメントかかせていただきます。
なやみましたが やはりかかせていただきます。
ブログは伝えることがとても大切だということはみなさんもわかってるとおもいます。
でも いままでのひまわりの家のかたがたやそれを応援されてる方々の行動や 経緯をみれば無責任に放置してるのではないことぐらい一目両全です。
ましてや いのちの期限をひしひしと感じている のは一番みじかにいつスタッフの方たちだとおもいます。
わたしたち応援するものは 信じて 待つしかないとおもいますよ。
げんに 夜中に報告があるのは それまでかけずりまわっていたのだとおもいませんか・?
気になりますぐらいならまだしも とりかたによっては責めてるような書き方はしないほうがいいと思います。
もちろん とても心配されてのことと十分承知の上でかかせていただいています。
わたしはこのひまわりの家をそんなにまだふかく しってるわけではありませんが 命の記録を見たときに 本当にこのひまわりの家にはがんばってもらいたいと思いました。
どうかせめて ひまわりの家に 来た子は なんとしてでもいのとをつないでもらいたい。いろいろ問題はやまずみなのはわかっていますが どうか さしのべた手からいのちがこぼれおちることのないよう みんなで応援していきましょうね。
スタッフのみなさま
本当におつかれさまでした
 
Posted by みろく at 2009年08月04日 01:38
ひまわりの家のスタッフ様

この数日間いえ何ヶ月間、大変な日が続いてて本当にお疲れだと思います。
会員にならせて戴くくらいしかお手伝い出来なくて申し訳ないです。
今日はほんとにご苦労様でした!
感謝の気持ちでいっぱいです。

どうか一日も早く命の期限なんてものがなくなりますように・・・
Posted by ミカ at 2009年08月04日 01:45
本当にみろくさんと同じ意見です!!
必死に動き回っていらっしゃるのは報告がなくともわかります!
報告できる段階ではない状況もよくわかります!
Posted by みる at 2009年08月04日 06:54
みみすけさん!あなたは正しい!充分わかりますから、元気を出して下さいね♪私もひまわりを毎日ではないけど、最近猫つながりで友達になった方とお手伝いに行こうって話してます。強い気持ちになってますp(^^)q
Posted by M at 2009年08月04日 06:55
元気ですよ! 信じて待つしかないとか、何にもしないとかは、よくないと思います。たとえば7月29日が期限だった「ジジ」については、私がこうやって細かく書いた以外は、まだ報告がありません。

 どんどん書けば、それだけ注目が集まりますし、助かる可能性が高まると思います。だからこそとりわけ人気があった「お母ちゃん」とかをピック・アップして、譲渡会への参加を呼びかけたりしたんです。それにこうやって書くのは、ひまわりさんに相談しながら書いているんですよ。先走って書くことは避けているつもりです。

 それに昨夜まだ報告がされていなかったとき、私よりもずっと長く転載とかをやっていた人たちが、まだ情報を知らなくて、本当に苦しそうで知らせてあげたかったんです。午後の3時過ぎまでには、情報を知らせるからと。
Posted by みみすけ at 2009年08月04日 07:31
スタッフの皆様・ボランティアの皆様、心待ちにしていた嬉しいご報告、本当にありがとうございました。ご報告が遅れているのは、きっといい知らせ…と、言い聞かせながら今朝を迎え、願い通りだったことを知り、朝からひとしきりうれし涙を流しました。少ない人数で、ここまでのご尽力、並大抵のものではなかったと思います。シャモちゃんも本当の家族に巡り会えるよう、お祈りしています。そして、未来ちゃんを救っていただいたご家族の皆様、本当にありがとうございました。

みみすけさん、いつも情報ありがとうございます。おかげさまで、気持ちよく仕事に入れます。ボランティアさんやみみすけさんからしたら、当然足許にも及びませんし、動いていないも同然の私かもしれませんが、これからもひまわりの家とその仔供たちの為に、私なりにできることをして行きたいと思います。
Posted by ウーママ at 2009年08月04日 08:24
いつも見て応援してマス☆

嬉しいから初コメ〜!
よかった!×2♪
ひと安心^^

だけど、問題に気付いた!Σ(゜ロ゜〃)


スタッフ2人って?


たくさんの仔を抱えているのに手薄過ぎぢゃ?

誰か辞めたの?休んでんの?

どっちにしても残りの人が体壊したら
ワンコ達どうなるのょ?って心配なんだけど^^;


大丈夫なのかナ?

ワンコ達大変ならボランティア募集!とかも
早くお願いしなきゃ☆


あと、電話回線って増やせないのかなぁ?

アタシもたまに心配でかけてみたくなるケド…
我慢してるヒト(笑)

その辺も教えて欲しい☆

みんな応援してるし、心配なんだょ♪

あと、かずちゃん…けなげ過ぎだょー(;;)
早く新しいおうちに行けますように☆
Posted by 松ちん at 2009年08月04日 09:20
かずちゃん、超かわいいですよ (^v^)
近づくと、ひっくり返ってお腹を見せ、
・・・・うれしょん、しちゃいます。
はやく、いい方に巡り合えますように・・・・
Posted by ボランティアその1 at 2009年08月04日 09:29
>それに昨夜まだ報告がされていなかったとき、私よりもずっと長く転載とかをやっていた人たちが、まだ情報を知らなくて、本当に苦しそうで知らせてあげたかったんです。午後の3時過ぎまでには、情報を知らせるからと。

情報を知らせて下さるのはスタッフの方々やボランティア様の役目です。
「何もしないのはよくない」と言いますが、スタッフの皆様が今まで大変お忙しい中でも何もしなかったことがあるでしょうか?
みみすけさんの今回の行動は、一時的にでも「命のホットライン」を閉じるようなものですし、また、スタッフの皆さんを信用していないとさえ思われる軽薄なものです。
みみすけさんの思わせぶりな情報で振り回された方がいること、少しでも考えて頂ければと思います。
Posted by がんばれ!ひまわりの家 at 2009年08月04日 10:59
スタッフの皆さん 本当に本当にお疲れ様でした!!!
精神的、肉体的に時間との戦いだったと思います。
昨日という日は38年生きてきて一番長く、時計を見た日でありました。

ひまわりの母犬『お母ちゃん』が譲渡されたという情報を知った時には家族全員で嬉し涙を流しました。
その後に知った『未来ちゃん』の情報………ただ 心配する事しか出来ない情けない私。携帯、パソコンとにらめっこする事しか出来ませんでした。


みみすけさん、びすこさん 本当にお疲れ様です。そしてありがとうございます。
残念ながら私はパソコンが苦手でリンクなど出来ないのですが……自慢の口を使い『口コミ』で ひまわりの家をみんなに伝えて行きます。

今日は 元気に仕事が出来ますo(^-^)o
Posted by まちゃこ at 2009年08月04日 11:36
いつもお疲れ様です。
ブログでの報告は結構時間をとられるものだと思うんですよね。
私もそんなこんなで個人ブログの更新が滞るクチですが。(←ただのモノグサ?)
写真載せたり、文章考えたり、、、

だから、いつものようなブログじゃなくてもいいと思うのです。
決まった子、決まりそうな子、まだの子、
名前をただ羅列するだけの報告でも十分ではないですか。

もらわれたときの状況や、皆さんへのお礼、写真掲載は
時間のあるときにすればいいことで、
取り急ぎ、報告だけでもいいと思いますよ?

期限の日に決まってない子がいると気が気じゃないのはみんな一緒です。
そしてその子達をなんとかもらってもらうために奔走してらっしゃるので、期限が切れるまではせっつかないで待ってあげてもいいのではないでしょうか?

スタッフさん以外にもボランティアさんがたくさんお手伝いに見えてるようなので、作業的なことはできるだけおまかせして、
広報・事務などをきちんとできるようになるといいですね。
Posted by A at 2009年08月04日 12:00
未来、シャモの命がつながってよかったです。
多分報告がないのは忙しいからだろうとおもっていました。

ボランティアも役割で分かれてると思いますし、現実的にはどこでも毎日たくさんの世話人で充実してるって所はないに等しいと思います。
どこの団体でも人がいない、預かりがいないってよくききます。
(自分のところもそうですが・・。)
人が少なくても無理してやってるっていう現実のなか私も他ボラで実際に動いていますが、少しでもボラ活動に参加する人が増えてくれるといいですよね

みみすけさんいつも熱心に情報発信をありがとうございます。スタッフさんとうちあわせの上の宣伝書き込みだったのですね。現場にいけない遠い私達はそういうことでボランティアをする事しか中々できませんが、宣伝効果で助かった子は沢山いたと思います。

普段から連絡をとっていらっしゃるのですから、信用しなくなくて・・って事はないと思います。色んな意見がありますね。でもみなの願いはひとつ。殺処分の犬猫が出ないこと。今日はとてもうれしいです。

しかし、まだパルボ達や10日のこ、シャモの本当の飼い主さんをみつけて
あげなくてはいけませんから、宣伝、チラシ隊の方々、スタッフ様、お疲れでしょうがもうひとがんばり!応援しています。私も他HPのコメントなどでこちらの会の宣伝していきたいと思います。

すぐに次がやってきます。色々な意見があると思いますが、同じ目標にむかってがんばってみなで応援しましょうよ^^
Posted by F at 2009年08月04日 12:01
10:59頃メールされた頭の固いカクカクしかじかさんへ みすけさんはインターネットを使って飼い主を捜すボランティアです!!
Posted by M at 2009年08月04日 12:11

感情任せのレスは自分の品位を落とすのでやめた方がいいですよ…。
人の名前ぐらい正しく書きましょう。
みんなでいいことも悪いことも話し合って活動していると思っていましたが、こんな人がいるのかと思うとなんだか残念です。
Posted by 落ち着いて at 2009年08月04日 12:37
いろいろと書かれていますがそれだけ多くの方が心配、応援されていたということですよね。ひまわりの家の方がお忙しいのはところにみみすけさんの犬、猫情報を大変助かりました。私のブログで紹介させていただくときに使わせて頂きました(すいません、事後報告になってしまいました)
でもやはり昨日の書き込みはいかがなものかと思います。あの時は誰もがひまわりの家に電話をしたかったはずです。ちなみに私もその一人です。だからといってみんながかけたらどうなるかはわかりますよね。ちょうどその時に里親希望の方から連絡があるかもしれないのです。チャンスを逃すことになるかもしれません。だからみなさんはかけずにひまわりの家の方からの報告を待っていたんです。そこに
>>まだ情報を知らなくて苦しそうで知らせてあげたかった
なんて書き込みがあれば非難されるのも当然ですよね。知らせてあげたかったとありますが明日の午後3時までには…以外何も情報はありませんでしたよね。

結局はひまわりの家の方からの報告ですべてがあきらかにはなりましたが…

今までの活動がすばらしかっただけになんだか残念です。
Posted by いろいろと at 2009年08月04日 14:35
なんだか変です。
みみすけさんの書き込みのことを ここで話してもなにか解決になりますか?
いろいろかかれてるかたは みなさんブログかなにかおもちではないの?
URLがない方がほとんどですが?
みみすけさんが結果 代表して情報を流した形になって なにがいけないのかな?
どんなかたちであれ わたしはせいせいどうどうと コメントしてほしいとおもいます。
その人のブログにいけば どんなかんじのかたかだいたいわかるし 思いも伝わります。
お顔がみえない以上 たよるのはそこだけでしょう~
ひまわりの家 のすばらしさをみなさんわかってらして書いてるの?
ならば 揚げ足とるようなことや 後ろ向きな考えは書き込むのはやめましょう。
もしも ですよ。
随時 報告があって 結局いのちをたすけれなかったら きっと 
報告するひまがあったら 行動してくれていいのに~とかおもったりするかもでしょ?
人とはそんなものです。
実際に動いてるかたの ご苦労をかんがえると こういう討論は やめたほうがいいと思います。
あらら わたしがこんなこと書くと よけいにおこらせてしまうかなあ~
2匹のいのちはつながりました。
もうスタッフのみなさんは次のいのちにむかって 行動されてると思います。
ひまわりの家の活動はいままでもこれからも 日本の 愛護(あまり好きなことばではないけれど)の あり方のお手本となるべきところとおもっています。(熊本もですけど)だから どうか がんばってほしい。こんなことをかくとプレッシャーかもですが でも いつか全国に こういうシステムが確立することを 願うばかりです。
Posted by みろく at 2009年08月04日 15:00
わかりました。
次からは私も電話させていただくことにします。

みみすけさんがよくて私はダメなんておかしいですから、応援する気持ちに差はないと思っていますから。
Posted by わかりましたー at 2009年08月04日 15:11
こうやって皆さんが意見を言ってる事は心やさしい方がたくさん居る事ですね こんなに心配してくれてる方が居るのに…(;_;)動物を安易に捨てる人が一人でも減る事を祈ります(._.)ひまわりの家応援してます(ToT)
Posted by みみ at 2009年08月04日 15:46
みろくさんの名前から飛ぶとひまわりの家のブログにつながりますがみろくさんはひまわりの家の関係者さんですか?

>みみすけさんの書き込みのことを ここで話してもなにか解決になりますか?
だったらなぜあなたが書き込むんでしょうか?

>みみすけさんが結果 代表して情報を流した形になって なにがいけないのかな?

ってどんな情報を流してくれたんでしょうか?明日の午後3時までに書き込むってことぐらいですよね(笑)


>その人のブログにいけばどんなかんじのかたかだいたいわかるし思いも伝わります。
そんなあなたのブログはひまわりの家ですか?

>もしも ですよ。
随時 報告があって 結局いのちをたすけれなかったら きっと 報告するひまがあったら 行動してくれていいのに〜とかおもったりするかもでしょ?

本当にそんなことを思う人がいるんでしょうか?あなたこそひまわりの家の方々の苦労をわかってないのではと思ってしまいますけど
>あらら わたしがこんなこと書くと よけいにおこらせてしまうかなあ〜

当たり前です。むしろ楽しんでいるようにさえ思えますけど
Posted by la-la at 2009年08月04日 16:18
シャモちゃんの写真、可愛いですよね。
猫って、嫌いだとか言う方もいますが
ネズミや蛇をとってくれて、一生懸命はたらいてくれますよ。危険なマムシにも勇敢に立ち向かいます。何も言わないけれど、いつも傍にいてくれて猫との暮らしは時が穏やかに流れていきます。
次から次へと入ってくる犬猫・・・ひまわりの家の方達の心労を考えると捨てる方や保健所に持ち込む人達をなんとかならないのかなと思います。
今回の事は、みんな心配し手を差し伸べたくても出来ない・・自分の無力の歯がゆさもあります。きついコメントがあり、その対象になられた方は、とても嫌な思いをされたでしょうね。  みなさん気持ちは同じはず。 祈りは必ず通じます。 人に何を言われても何を書かれても自分を信じていきましょう。
ただ、ひまわりの家の活動を邪魔しないでください。情報を知りたいのはわかります。ひまわりの家は命の家だと思います。だから・・・。
Posted by 静岡県民 at 2009年08月04日 17:48
うゎぁ・∇・;アツぃ!
みんな、もぉちとオダヤカにぃっ(><)
やっぱカチンときても個人攻撃はよくないと思うょ^^;。
だって、親身に思ってやってるんデショ?

凹んじゃうと新しい情報とか書いてくれなくなるョ?
実際助かってるコがいるそうだし。
そのヒトの代わり、誰かやってくれんの?
同じ助けたぃって気持ちを大切にしよーょ^^;
って、エラブって言ってみる^^;
Posted by 松ちん at 2009年08月04日 17:48
今日、初めてひまわりの家のお手伝いに行きました。人手が足りません。スタッフが二人で犬猫の世話をしていたら、事務処理も手につかないのではと思いました。。終了時間まで敷地に日が当たり、とても暑かったです。でも、休みを利用して手伝いに行きますので、スタッフ様よろしくお願いします。
Posted by M at 2009年08月04日 17:49
失礼しました。
なんかURL
がまちがってたみたいです。ごめんなさいね~
ひまわりの家をおもうならば わたしのいってることはわかるはずです。
しかも名前何度もかえてますか?
同じかた?
せいせい堂々と意見かけない時点で へんですよね。
わたしはなにも活動らしきことはしていません。
たのしくブログをさせてもらってます。
応援しかできない。
ここに来る方はどんなかたちであれ いのちを大切におもってるかたです。
あげあしをとるなといってるだけです。
もうこれ以上 言い争う気はないです。
ひまわりの家のかたにご迷惑かかるので。
楽しんでるってとることじたいが へんです。
Posted by みろく at 2009年08月04日 19:31
みろくさんに賛成。邪魔している方は一人で何人も演じてるみたいですね。。暇なら宮崎のひまわりの家に手伝いに行きましょうよ。
Posted by M at 2009年08月04日 20:06
こんなこと、ひまわりの家の子やスタッフの方々が喜ぶでしょうか?
一生懸命、命のために働いている方々ですよ。
犬や猫の幸せを願いましょう。
そして、少しでもお手伝いしましょう。
Posted by モン母さん at 2009年08月05日 12:36
ひまわりの家に関係する行政の方とボランティア団体のトップの方へ。このブログを見られておられるでしょうか?お願いいたします。ひまわりのスタッフの働く環境を見直して頂けませんか?この49のやり取り(過去含め)を読んで頂けるとわかるかと思いますが。なぜ行政は16時までと決めているのに夜遅くまでスタッフが働くのか…三人体制で来たのに一人突然辞められた。原因は何かしりませんが残った二人に、のしかかる負担は大きいのでは?新しい方を捜すだけでは解決にならないかも……動物達の命を救ってほしい、救いたい!全国の方がそれを望み励まし、応援して下さる、このひまわりの家を何とぞ、よい方向に導かれますようお願いいたします。里親のまだ見つからない犬猫達の為に!お願いします!
Posted by M at 2009年08月06日 01:32
Mさんへ そしてみなさんへ

ボランティア(会員)のごえと申します。(主に猫担当です)
本来はボランティアの私が書くことではないのかもしれませんが、
ここ数日のコメントの内容をみていて心が痛み、みなさんが犬猫のこと、
ひまわりの家のことをこんなに心配してくださっているのがよくわかりましたので、
私のわかる範囲で書き込みをさせていただきますね。

ひまわりの家のことそして犬猫のことご心配いただきありがとうございます。
たくさんの書き込みもスタッフの方は目を通されているとは思いますが
お返事ができないこと代わってお詫びいたします。

スタッフ、そしてボランティアもまずは犬猫の命を最優先に動いております。
人手不足に関しても現在調整をしているところです。
きっといい状態になると思いますのでもう少し見守っていただければと思います。

ボランティアの方々も仕事を持っている方が多く、午前中だけ、午後から
などみなさん時間をみつけてお手伝いをしております。
ひまわりの家にお手伝いに来られない方も必死にチラシを貼って
まわっていますので(チラシをみて決まる事が多いので)その方にできる方法で頑張っています。

まずは期限のある仔たちの命を最優先にと必死になっています。
10日期限の仔も残り3頭となりました。
今週土日に三回の譲渡会を予定していますのでシャモも含め猫もたくさん
おりますので(ひまわりの家ではありません。。。田野の施設のほうに
子猫などもおりますので)頑張って里親さんを探したいと思っています。

シャモは現在目の治療中(ちょっと目ヤニが多いので)ですが
預かりさんの愛情をいっぱいもらって元気にしています。
猫カフェでの譲渡会で頑張ってプッシュしますのでもう少し
お時間をくださいね。。。(*^_^*)
可愛いし、性格もいいのできっといい飼い主さんがみつかります!

ねこの瞳と犬のしっぽのブログにひすいさんがとてもいいコメントを
載せていましたのでみなさん是非見られてみてください。
(8/2 ブログ コメントに最後の一秒と題して書いてあります)
http://wan-nyan.sblo.jp/article/31007059.html#comment

一頭の命も落とすことないように、スタッフもボランティアも必死に
頑張っていますので温かい目で見ていただければと思います。

ひまわりの家のスタッフを信じてください。
どうかよろしくお願いいたします。
Posted by ごえちゃん at 2009年08月06日 11:00

削除
譲渡会ご報告