2009年11月12日
ひまわり基金に関して
前任スタッフさんのブログ『動物たちの未来のために』で設置されています
『ひまわり基金』に関しまして、みやざき動物のいのちを守る会及び
ひまわりの家は全く関係をしておりません。
先日から『ひまわり基金は復活したのですか?』というお問い合わせを多数頂いておりますが、
現在は当会とは無関係でありひまわりの家の犬ネコの為の基金ではありません。
また、『ひまわり基金』という名前に思い入れのあると言われる前任スタッフさんがご自身の
ブログにて最近復活されたものだと認識しております。
10月から新体制のボランティア主体で運営しておりますので、過去の経緯を知る責任者が
おらず、2日間に渡りまして過去のひまわりの家のブログや、ひまわり基金という名前で検索を
し、中身を精査したところ、この名称の基金は「みやざき動物のいのちを守る会」で立ち上げた
ものであり、これまで全国にいらっしゃるたくさんの方々が個人のブログやmixi等で
『ひまわり基金』の宣伝をして下さっています。
会で立ち上げた基金であり、善意ある多くの方々に今後も混乱を招く事だけは生じたく
ないとの思いから、前任スタッフさんには基金名の変更をお願いできればと思っております。
ただし、みやざき動物のいのちを守る会及びひまわりの家のスタッフは、この基金の名称に
こだわるものではありませんのでご理解の程、よろしくお願い致します。
『ひまわり基金』に関しまして、みやざき動物のいのちを守る会及び
ひまわりの家は全く関係をしておりません。
先日から『ひまわり基金は復活したのですか?』というお問い合わせを多数頂いておりますが、
現在は当会とは無関係でありひまわりの家の犬ネコの為の基金ではありません。
また、『ひまわり基金』という名前に思い入れのあると言われる前任スタッフさんがご自身の
ブログにて最近復活されたものだと認識しております。
10月から新体制のボランティア主体で運営しておりますので、過去の経緯を知る責任者が
おらず、2日間に渡りまして過去のひまわりの家のブログや、ひまわり基金という名前で検索を
し、中身を精査したところ、この名称の基金は「みやざき動物のいのちを守る会」で立ち上げた
ものであり、これまで全国にいらっしゃるたくさんの方々が個人のブログやmixi等で
『ひまわり基金』の宣伝をして下さっています。
会で立ち上げた基金であり、善意ある多くの方々に今後も混乱を招く事だけは生じたく
ないとの思いから、前任スタッフさんには基金名の変更をお願いできればと思っております。
ただし、みやざき動物のいのちを守る会及びひまわりの家のスタッフは、この基金の名称に
こだわるものではありませんのでご理解の程、よろしくお願い致します。
Posted by ひまわりの家スタッフ at 16:12
│過去の記事 2009.4~2010.3