2009年02月19日
ビクター帰ってきました
ビクターの飼い主さんは・・・
とてもビクターの事を考えてくださっていた方でした。
それは・・・ビクターと数日ぶりに会ってすぐに気付きました。
沢山可愛がってもらっていたのでしょう・・・
ビクターはすっかり「甘え上手」になって帰ってきました(^^;;)

新ちゃんも池ちゃんも、益々ビクターが愛らしくなり、
新ちゃんは大きなビクターをいつまでもいつまでも抱えあげて
まるで幼児をあやしてるかのようでしたo(^▽^)o
ビクターは、本日の「宮崎日日新聞」アドパーク欄にて写真入で
飼主さんを募集します。
明日の新聞・・・土曜日と日曜日の譲渡会・・・
ビクターに残された「生きるチャンス」は残り三回となりました・・・。
どうか・・・良いご縁がありますように・・・
先日、今日子ちゃんこと・・・イリヤちゃんが
ひまわりの家に遊びに来てくださいましたが、
残念ながら私は病欠でして・・・残念でたまりませんでした( p_q)
なので・・・新ちゃんと池ちゃんに根掘り葉掘りイリヤちゃんの事を聞いちゃいました♪
「普通の幸せそうな仔になってました!首輪つけてリードでちゃんと歩いてましたよ!」
凄い・・・・短期間でここまで・・・凄い・・・
イリヤちゃんの写真を頂いたのですが・・・
先住の猫ちゃんと仲良く・・・幸せそうな表情のイリヤちゃん・・・

イリヤちゃんのパパママ・・・ありがとうございます!!
そして・・・譲渡したお嬢さんから寄付金を頂きました・・・(後日個人ブログにもご紹介します)
封筒の裏にこのようなメッセージが・・・

大事な大事なお年玉から、ひまわりの家の仔達に使って下さいと・・・
どうしたら・・・こんな優しいお子さんに育つのでしょうか・・・
同じ母として・・・お嬢さんのご両親に是非是非教わりたいです「(≧ロ≦)
一生懸命書いた文字・・・間違えながら何度も何度も書いてくれた文字・・・
私も理事長もこの温かいメッセージに涙がこぼれました。
「この封筒は一生物ですよ・・・自分たちにとって大事な大事な封筒ですね」
そう言って池ちゃんが「お手紙ファイル」に保管致しました。
「お手紙」というファイルには・・・
皆様からのお手紙や支援物資を頂いた際に同封されてたカードが入っています。
つらい事があると、ファイルを開き目を通します。
そして・・・「頑張ろう」という気合が入ります・・・!!
全国の皆様から支えられている「ひまわりの家」と私達スタッフです( ^ー゜)
全国のボクサー愛好家の皆様から助けて頂いたボクサー兄弟は・・・
情報を流してくださったhiroさんが、毎日ボランティアでお手伝いに来てくださっています。
寒さに弱い犬種なので、hiroさんのお友達がハンドメイドのお洋服を送ってくださいました♪

フリース素材で暖かそうですし、生地の切り替え部分がとてもカワィィです( ^ー゜)
すごーいヘ(^^ヘ)ヘ(^^)ル(^^)ノ(ノ^^)ツ
男の子のボクサーにはご予約が入ってます。
女の子のボクサーは、まだ体調が万全ではなく
しばらくひまわりの家で様子を見ていきたいと思います。
室内飼いで、必ず不妊手術をして下さる方で、犬の飼育経験のある方で、
長時間お家を留守にしない方・・・を希望しております。
ご希望の方皆さんと面談させて頂いて、後日スタッフで話し合い飼主さんを決めさせて頂きたいと思います。
ボクサー兄弟にも良いご縁がありますように・・・
とてもビクターの事を考えてくださっていた方でした。
それは・・・ビクターと数日ぶりに会ってすぐに気付きました。
沢山可愛がってもらっていたのでしょう・・・
ビクターはすっかり「甘え上手」になって帰ってきました(^^;;)

新ちゃんも池ちゃんも、益々ビクターが愛らしくなり、
新ちゃんは大きなビクターをいつまでもいつまでも抱えあげて
まるで幼児をあやしてるかのようでしたo(^▽^)o
ビクターは、本日の「宮崎日日新聞」アドパーク欄にて写真入で
飼主さんを募集します。
明日の新聞・・・土曜日と日曜日の譲渡会・・・
ビクターに残された「生きるチャンス」は残り三回となりました・・・。
どうか・・・良いご縁がありますように・・・
先日、今日子ちゃんこと・・・イリヤちゃんが
ひまわりの家に遊びに来てくださいましたが、
残念ながら私は病欠でして・・・残念でたまりませんでした( p_q)
なので・・・新ちゃんと池ちゃんに根掘り葉掘りイリヤちゃんの事を聞いちゃいました♪
「普通の幸せそうな仔になってました!首輪つけてリードでちゃんと歩いてましたよ!」
凄い・・・・短期間でここまで・・・凄い・・・
イリヤちゃんの写真を頂いたのですが・・・
先住の猫ちゃんと仲良く・・・幸せそうな表情のイリヤちゃん・・・

イリヤちゃんのパパママ・・・ありがとうございます!!
そして・・・譲渡したお嬢さんから寄付金を頂きました・・・(後日個人ブログにもご紹介します)
封筒の裏にこのようなメッセージが・・・

大事な大事なお年玉から、ひまわりの家の仔達に使って下さいと・・・
どうしたら・・・こんな優しいお子さんに育つのでしょうか・・・
同じ母として・・・お嬢さんのご両親に是非是非教わりたいです「(≧ロ≦)
一生懸命書いた文字・・・間違えながら何度も何度も書いてくれた文字・・・
私も理事長もこの温かいメッセージに涙がこぼれました。
「この封筒は一生物ですよ・・・自分たちにとって大事な大事な封筒ですね」
そう言って池ちゃんが「お手紙ファイル」に保管致しました。
「お手紙」というファイルには・・・
皆様からのお手紙や支援物資を頂いた際に同封されてたカードが入っています。
つらい事があると、ファイルを開き目を通します。
そして・・・「頑張ろう」という気合が入ります・・・!!
全国の皆様から支えられている「ひまわりの家」と私達スタッフです( ^ー゜)
全国のボクサー愛好家の皆様から助けて頂いたボクサー兄弟は・・・
情報を流してくださったhiroさんが、毎日ボランティアでお手伝いに来てくださっています。
寒さに弱い犬種なので、hiroさんのお友達がハンドメイドのお洋服を送ってくださいました♪

フリース素材で暖かそうですし、生地の切り替え部分がとてもカワィィです( ^ー゜)
すごーいヘ(^^ヘ)ヘ(^^)ル(^^)ノ(ノ^^)ツ
男の子のボクサーにはご予約が入ってます。
女の子のボクサーは、まだ体調が万全ではなく
しばらくひまわりの家で様子を見ていきたいと思います。
室内飼いで、必ず不妊手術をして下さる方で、犬の飼育経験のある方で、
長時間お家を留守にしない方・・・を希望しております。
ご希望の方皆さんと面談させて頂いて、後日スタッフで話し合い飼主さんを決めさせて頂きたいと思います。
ボクサー兄弟にも良いご縁がありますように・・・
Posted by ひまわりの家スタッフ at
01:34
│過去の記事 2008.4~2009.3