スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月31日

4/6で期限の切れる仔


現在の「ひまわりの家」は、ケージが満員になってしまいました。

♀キキ 推定年齢5才 9.9キロ


まだ少しビクビクしてます。



♀ララ 推定年齢5才 7.1キロ


人懐っこい仔です。どちらかと言えば小型犬です。
ダックスの血が入ってるのか短足ちゃんです( ^ー゜)



♀ピーコ 推定年齢10才 6.1キロ


高齢の仔です・・・どちらかと言えば小型犬なので、
ご年配の方とゆっくり時を過ごせたら・・・と思いますm(_ _)m



♂のんたん (未検査) 中型犬


ひまわりの家に来た当初は、非常に情緒不安定でしたが、
今はやっと気持ちも落ち着きのんびりと一日を過ごしています。
のんびり屋さんでなかなか面白い性格の仔です( ^ー゜)



ひまわりの家に来て、すぐに譲渡が決まったチョココ・・・






そして・・・ソプラノ・・・




コロナも明日が譲渡です( ^ー゜)b




4/6・・・保護期限が切れてしまう仔が2頭います・・・

甘えん坊ですぐにコロンッとひっくり返る可愛いしょうこ・・・


管理所では、先日譲渡した「ヒロ」と同じ檻の中にいました。

しょうこは、管理所にいたときから、人間を見る目が真直ぐでした。

性格の可愛いしょうこ・・・すぐに新しい出会いがあることを信じていたのですが・・・

保護期限はもう目の前に迫ってきました。

・・・力不足で申し訳ない・・・



やんちゃ坊主のアポロ・・・


無責任な譲渡はできないので全部書かせて頂きます。

アポロはヤンチャ坊主なところが憎めない可愛い仔ですが、

先住犬猫がいない1頭飼いでないと難しい性格の仔です。

人間で例えると・・・嫌な事をされると手を払いのけるような行動があります。

躾に自信のある方、真剣にアポロと向き合える方にしか譲渡を勧める事ができません。

この仔は人間の犠牲になった仔です。私達と同じ人間の・・・




21年度もひまわりの家の委託事業を「みやざき動物のいのちを守る会」が

引き続き受ける事が正式に決定いたしました。

もっと高い意識で物事を考えられるよう、私達スタッフも努力していきたいと思います。

21年度も「ひまわりの家」の応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m




  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:07過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月26日

ひまわりの家の仔達・・・

午前中大雨で心配されてた「西都原ガイダンスセンター」譲渡会

サクラもキレイでしたが、菜の花もキレイでしたぁ~。





「キジマ警察犬訓練所」さんの「躾け方教室」も行われました。
キジマさん、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m


猫2匹+犬2匹に新しいお家が決まりました♪


ひまわりの家からバーバラちゃん




ヒロ君にも予約が入りました♪


そして、昨年10月にひまわりの家から譲渡した仔犬(現・8ヶ月)ちゃん。

飼い主さんの事情で出戻り・・・スタッフ新ちゃんがずっとお世話してた仔です。

この仔にも新しい出会いがありました(=´∇`=)

今度こそ幸せになれると思います。




そして・・・ひまわりの家の卒業生

「八木君」ことラッキー君と、「ビクター」こと小哲君が遊びに来て下さいました♪






八木君ラッキー君は相変わらず男らしく、

ビクター小哲君については・・・後ほど私の個人ブログにてご紹介します§^o^§

お目目がキラキラのキラチャンも、先日ひまわりの家で新しい出会いがありました♪




こうちゃんも・・・まゆちゃんも・・・新しいお家が決まりました§^o^§





〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓出会いを待っているひまわりの家の仔達〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

♂トラオ 中型犬。




♀コロナ 小ぶりな中型犬。




♂リョウ 中型犬




♂ぽんた 中型犬




♂ソプラノ 中型犬




♂アポロ 中型犬


♀マーブル 中型犬


♀しょうこ 中型犬


飼い主さん探しのチラシを作成いたしますので、

皆さんのご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m

  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 10:56過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月22日

本日の譲渡会

本日の譲渡会は、大雨ですが予定通り決行いたします。

「譲渡会情報」

西都原ガイダンスセンターこのはな館 11時~15時

*アクセスは、このはな館HPをご参照ください

  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 09:32過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月19日

現在のひまわりの家情報

現在、ひまわりの家のHP開設予定です。

もちろんこのブログもこのまま続けていきます§^o^§

ひまわりの家のパソコンにビルダーをインストールして頂きました。

合間合間の作成なので、少しお時間がかかるかもしれませんが頑張って開設します♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


心穏やかな女の子です。

中型より若干大きいかも?ガリガリに痩せていますが筋肉質なのか・・・

見た目より体重はあります。リードの引きも無駄吠えもありません。







左目にハンデがありますが、少しはみえているようです。

究極の甘えん坊で、全身で・・・鼻をキュンキュン鳴らしながら甘えます。

母性本能くすぐられる仔です。究極な愛らしさを持っている仔です。中型犬。不妊手術済み。







この仔も究極の甘えたさん。近付くと体勢を低くしてコロンッとお腹を出して甘えます。

甘え吠えはありますが、愛情持って接すると安心して落ち着けると思います。中型犬。







この仔は叩かれてた仔かもしれません。ビクビクオドオドが激しく、

初対面の方には、尻尾がお尻に入る位怖がってしまいますが、

本当は人間に甘えたい仔。甘え方を知らないだけです。

数時間一緒に居ると尻尾振って甘えてきます。無駄吠えありません。中型犬。







生後三ヶ月位の仔犬です。成犬時には中型になると思います。

兄弟と一緒にひまわりの家に来ましたが、この仔だけまだご縁がありません。

大人しくちょっとビクビクちゃんです。







無駄吠え、リードの引きがあります。

ワンコに対しては、上手に付き合える仔ではないので、先住犬のいないお家を希望しております。

人間に対しては甘えん坊で可愛い性格です。中型犬。







あまり無駄吠えはありません。温和でどんな仔とも仲良くできる仔です。

なかなかのイケメンです♪中型犬。







ひまわりの家には・・・猫ちゃんも1匹います。

風邪ひきさんなので、治ったら譲渡会にも参加させたいと思います。

生後四ヶ月位。甘えん坊で抱っこが大好き♪




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


支援物資ありがとうございますm(_ _)m

皆さんの優しさ、本当に心から感謝致します。










先日、ビクターの飼い主さんがひまわりの家に遊びに来て下さいました§^o^§


ビクターは、「小哲」君というお名前になったそうです。

先住ワンコの「ブヒ」君と仲良し兄弟になったとの事でお写真を頂きました♪





ありがとうございましたm(_ _)m



明日は「管理所⇒ひまわりの家」判定がある予定です。

後日、ご報告いたしますm(_ _)m

  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:03過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月15日

速報!迷子の黒ラブ

迷子になってる黒ラブちゃん・・・



飼い主さんから「みつかりました」とご連絡がありました(=´∇`=)

でも・・・捕まえようとすると怯えて逃げてしまうので、

ご飯をあげて下さっている方にご協力していただき、

しばらく見守りながら保護したいとの事です。

本当に良かった・・・(†〇†)

無事に飼い主さんの元に帰れますように・・・




本日、仔犬3匹と・・・チロルに新しい飼い主さんが決まりましたヽ(´▽`)/~♪




スタッフxxゆみxxの携帯が水没してデータが全部飛んでしまいました( p_q)

  私の携帯番号かアドレスをご登録している方は、申し訳ございませんが

  お電話番号とお名前をメール送信して頂けないでしょうか・・・m(_ _)m

  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 15:35過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月13日

てっちゃんに新しい家族が・・・

3/13(金)命の期限の「てっちゃん」に新しいご家族が出来ました。



12日宮日新聞の「あどぱーく」に写真入で掲載し、多くの皆様から、朝から問い合わせ頂きました。

てっちゃんは、小林市高原町に旅立ちました。スタッフ一同、心から感謝致します。




そして・・・都城保健所から来た「ジョー」にも新しい家族が決まりました♪



数日前、ひまわりの家にご家族皆さんで来て下さり、

ずっとジョーの事が気になっていたそうです。本当にありがとうございます<(_ _)>




現在、ひまわりの家にはボランティアさんが二名お手伝いに来てくださっています。

ボクサーの命をつないでくれたヒロさんと、福岡専門学校の学生・みやちゃんです。

ひまわりの家は、意外(・・?)と事務仕事と電話応対の量が多く、

四六時中犬達と一緒にはいれませんので、犬達の心のケアをして下さる

ボランティアさんの存在は、本当に心から助かっております(=´∇`=)




昨日も・・・三頭の仔がひまわりの家に来る事ができました♪

♂アポロ君


よく吠える仔ですが、人間が大好きなラブMixです。




♀マーブルちゃん


叩かれていた仔でしょうか・・・オドオドビクビクしてます。




♀チロルちゃん


チロルちゃんはまだ幼犬です。

本日も仔犬の判定がある予定ですので、後ほどご報告致します<(_ _)>



  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 10:38過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月11日

緊急!!迷子犬

今回「ひまわりの家」の子達の記事ではありませんが・・・

一日でも早くこの子達がお家に帰れますよう・・・







3/4、18時頃宮崎市内のイオン近辺で迷子になりました。

ラブラドールのビクビクちゃんです。黒と赤の首輪で鑑札が付いてます。

お尻に腫瘍があります。

お問い合わせ先⇒ひまわりの家0985-41-2050

夜間の場合は⇒090-9326-8899







2月27日16時頃、清武町加納のペットショップに迷いこんできました。

チョークチェーン。推定年齢6才~8才。男の子。

お問い合わせ先⇒愛犬専門店ドッグゴッド0985-85-4848







都城市山之口町富吉付近にて保護。女の子。コーギーMix。

お問い合わせ先⇒090-9326-8899(10:00~15:00)





先日「宮崎市民活動フェスティパル」譲渡会+写真展に参加しましたが、

残念ながら・・・猫ちゃん三匹、犬は・・・ゼロでした(ノ_・。)

でも・・・イベントでの譲渡会は、飼育放棄された仔達の運命を知って頂けるチャンスの場です。



今回は譲渡会ではなく「啓蒙」の一環になったのでは・・・?と思いました。

条件が合えば、出張譲渡会も可能ですので是非、イベントがありましたら

お声をかけて頂きたいなぁ~と思います(o^-^o)





テリア系「てっちゃん」の命の期限が刻々と迫ってきております・・・

来週月曜日の朝までが・・・てっちゃんが生きられる最後の日です・・・


てっちゃんがひまわりの家に来た時に、

誰もが「この仔は心配しなくてもすぐ飼主さんが決まりそうだよね」と

安心してみてたのに・・・

時間が刻々と迫ってくるたびに、なんでこんな良い子が・・・?

という思いに変わりました。

保護活動していると、不思議なことがたくさんあり・・・

「運命」に逆らえないのかもしれない・・・という弱気も出てきたりで・・・

でも・・・まだ諦めたらいけない・・・




いつも心優しい支援物資ありがとうございます<(_ _)>

ジャーキー等のおやつ、暖かい毛布は管理所の子達にも持って行ってます。



本当にありがとうございます<(_ _)>
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 13:51過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月08日

信くんの旅たち

本日、皆さまのおかげを持ちまして信くんに新しいご家族が出来ました。
本当に有難うございます。

信くんを連れて小林市に、理事長・会員さん・ボランティアさんと
信くんを迎え入れてあげたいと申し出のあったご家族のもとへ・・・・・

待ち合わせの場所へ行き、まず奥様と小学生の男の子と会い
お話を致しました。
その後、子供さんが信くんをお散歩に連れて帰って来たとたん
信くんの子供さんに対する行動を見て、私も会員さんも自分の
目を疑う程でした。

いきなり、その子に飛びつき甘えだしたのです。ひまわりの家では
一度も見せたことのない甘えかだでした。
会員さんがその光景を見て一言、言われました「信くんは以前
もしかしたら、同じぐらいの子供のいる環境で飼われていた
のかもしれませんね」と・・・

その後、ご主人さんと合流してご自宅にお邪魔致しました。

いろいろお話をさせて頂き、快く信くんを受け入れて頂き小林市を
後にしました。

本当に有難うございました。信くんを末永く宜しくお願いいたします。

そして、新聞を見てご心配していただきご連絡下さった多くの皆さま
スタッフ一同、心より感謝いたします。

有難うございました。




  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 00:11過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月07日

ご紹介します

木曜日の判定に合格した仔達です。

♂たっちゃん



管理所に居たときには、怖がって近寄ってくれなかったので、

判定が心配でしたが、管理所職員さんが毎日毎日たっちゃんに触れて下さり

ようやく安心してくれたようです( ^ー゜)b

まだビクビクはしていますが、威嚇する事は全くありません。





♂ライト君



人間には甘えん坊ですが、犬×犬になると怒りんぼさんです。

リーダータイプの仔かもしれません(・・?)





♀しょうこちゃん



一番の甘えん坊さんかもしれません(^^;;)

性格の可愛い女の子です。





♀キラちゃん



左目に障害がありますが、大きくてウルウルしてる目が可愛い女の子です。





♂ヒロ君



キラちゃんと仲良しの男の子。

男の子らしいシュッとした顔立ちで、どの仔とも仲良くできる仔です。

おっとりさんかもしれません。





♂ソプラノ君



甲高い声が特徴のソプラノ君。

仔犬っぽくみえる童顔ですが・・・中型犬です。



皆動物病院で健康診断を受けてきました。

詳細は後日別ページにてご紹介いたします<(_ _)>





月曜日の朝・・・保護期限が切れてしまう信君・・・




ここ数日間ひまわりの家スタッフは、信の事で毎日毎日・・・話し合いが続き・・・

信に対して特に想い入れの強いスタッフ新ちゃんは・・・

何度涙を流したか・・・

その信が・・・明日新しい飼い主さんとの面談が決まりました!!

決定ではないのですが、ほぼ確実だと自信持って言えます。

後日、スタッフ新ちゃんがご報告いたします<(_ _)>





ジョー・・・こうちゃん・・・てっちゃん・・・




この仔達も新しい出会いを待っています<(_ _)>





沢山の支援物資、いつもありがとうございます<(_ _)>

本当に助かっています<(_ _)>



管理所の仔達にも、食べさせますね^_^





「フリーマーケット」の出品に使ってください・・・とこんな素晴らしい

ハンドメイドのお品が沢山届き驚いていますw(☆o◎)w



一体・・・どの位の時間をかけて作ってくださったのでしょうか・・・





デザインがカワィィティッシュケース








刺繍も入っていたり全部が凝っている小物入れ





表紙の刺繍が可愛くて、しおりまでついてある文庫本カバー

全作品裏地が付いてて縫製もしっかりしてて・・・プロフェッショナルです!!

フリーマーケットではなく、ネットでチャリティー販売できたらと考えております。

ご協力、本当にありがとうございます。


■譲渡会のお知らせ■

3月8日(日)宮崎市民プラザ入り口 10時~13時頃

※「動物たちの未来のために」パネル展同時開催

             
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 01:23過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月05日

判定終了

本日・・・私スタッフxxゆみxxはお休みですが、

たった今スタッフ新ちゃんから業務報告が来ました(=´∇`=)

本日判定があり、成犬6頭、仔犬1頭が判定に合格し、ひまわりの家に入居したと・・・

どの仔が来れたんだろう・・・

今からひまわりの家に行ってきます。

そして・・・今夜入居の仔達をご紹介します<(_ _)>

  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 12:27過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月01日

飼い主さん決定

えいこちゃん・・・


エクレア・・・


本日新しい飼い主さんが決定致しました<(_ _)>

エクレアは・・・私達スタッフには一度も尻尾を振りませんでしたが・・・

ご年配のご夫婦をみると・・・とても喜んでいました。

きっと・・・ご年配の方に飼われていたのでしょう・・・

今度こそ・・・幸せになれますように・・・




先日の事・・・

純血の日本犬(♀)を連れてきた方がいました。

「○○犬のオスいないか?かけて欲しいっちゃけんどん」

私も池ちゃんも・・・一瞬言葉を失いましたが・・・

「あ~とんでもないですね~!!うちにはいませんから」とお帰り頂きました。

実は・・・このようなお話は・・・初めてではないのです。

私も池ちゃんも、プライベートで何度かお願いされた事のある言葉なんです。

「赤ちゃん産ませたいから○○犬のオスがいたらかけてくれ」・・・と。




私達の活動は・・・まだまだだな・・・

もっと頑張らなくては・・・と思います・・・。
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 22:34過去の記事 2008.4~2009.3

2009年03月01日

都城から来ました

雨が続いてますね・・・"(ノ_・、)"





金曜日、都城保健所から成犬2頭がひまわりの家に来ました(=´∇`=)

都城保健所からは以前、仔犬が2頭来た事がありますが、成犬は初めてのこと。

スタッフ新ちゃんが都城までお迎えに行った仔達です↓↓↓








実は・・・みやちゃん、早速新しい飼い主さんが決定しました♪

何度も何度も譲渡会に足を運んでくださっていた方でした。

来週の土曜日に新天地へと旅立ちます(=´∇`=)





管理所に抑留されてたときから気になってたメタル君・・・

管理所では大人しかったのですが・・・甘え鳴きが・・・・・・・(; ^^)。

この仔は絶対可愛がられてた仔です。

メタルも早速新しい飼い主さんが決まりました♪









管理所に飼い主自らが処分してくれと持ち込んだ人見知りしちゃうエクレア・・・









フレンチと何かのミックス(・・?)ヤキモチ焼き屋で甘えん坊のえいこ・・・









まだ病院で健康診断を受けていないので、

後日性格や推定年齢等、発表いたします<(_ _)>





そして・・・

ケイレンをおこしてた茶ちゃん・・・


その茶ちゃんに・・・新しい飼い主さんが決まりましたd(>_< )

「今までに見たことのない茶ちゃんの甘えぶりで・・・

 あのご家族と茶ちゃんには・・・運命を感じましたよ」

スタッフ新ちゃんが興奮して語ってくれました。

そして・・・うちの理事長も・・・涙を流していたそうです・・・。

病気かもしれない茶ちゃんを・・・受け入れてくださりありがとうございます・・・と・・・。

本当に・・・本当にありがとうございます・・・<(_ _)>





■□■迷子犬のお願いです。■□■




18日に城ヶ崎4丁目付近で迷子。女の子。11歳。赤い首輪。

「プリンちゃん」



見かけた方、保護主さんをご存知の方は、ひまわりの家までご連絡ください<(_ _)>

0985-41-2050 (金~土 11:00~15:00)



本日、田野施設にて譲渡会が開催されます。

詳しくは・・・「にゃんこ写真館」にて・・・
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:56過去の記事 2008.4~2009.3