スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月27日

本判定

先日は、私の短い文章で皆様を混乱させてしまいました事、

深くお詫び申し上げます。




ひまわりの家は、全国初のモデル事業です。

一歩間違えれば・・・一時保護施設も「宮崎県のひまわりの家」だけで終了してしまいます。

数億円もかけた立派な箱物ではなく、

予算をかけなくてもここまでできる!!

全国にも官と民が共に協力し合う「命の架け橋」設立を強く願っております。

だから・・・絶対に失敗してはいけない・・・私達スタッフには大きなプレッシャーがあります。

それはもちろん・・・県も同じ考えだと思っております。




全国の皆様のおかげで、本日「本判定」が行われ、

4頭の仔がひまわりの家に来る事ができました。

管理所の子達を助けたい・・・と一生懸命動いて下さった皆様・・・

本当にありがとうございました。




4頭の紹介は後日写真と一緒に・・・




「一週間の検疫」これは絶対必要な期間です。

二度と感染症が広がらないように・・・

大切な命を譲渡している私達には大きな「責任」です。




残念ながら・・・検疫所の話は振り出しに戻ってしまいました。




会員さん達の個人のお家で、一部屋を「隔離室」にして頂く事になりましたが・・・

部屋を空っぽにしたり、ケージを設置したり、説明会をしたり・・・

簡単なものではありません。

急なお話だったので、準備期間をしっかり取らないと・・・大変危険な事です。

そのため・・・本日ひまわりの家に判定で通った仔達を、すぐすぐ会員さんにお願いする事もできず、

各会員さんの準備が整うまで、ひまわりの家の「物置」で隔離保護しなければいけなくなりました。

「物置」は本当の「物置」で・・・電気も通っていません・・・

この暑い中、物置はサウナ状態です・・・

なんとか電気を通し、クーラーを入れてあげようとその準備にも取り掛かることになりました。




検疫所がないために・・・どんどんとお金と時間が飛んでいってしまい・・・

ご支援下さった皆様には本当に申し訳なく思います・・・
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 17:09過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月24日

信じてください・・・

みのるとみどり・・・







新天地へと旅立っていきました!!

ワクチン接種、パルボ検査陰性、

指の間から肛門・・・隅々消毒はもちろん・・・

新しい飼い主さんには、一週間の隔離した後、他の犬との接触をお願しました。

みのる・・・みどり・・・やっと自由になりました。幸せになれました。

ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>





かんぺい・・・









お兄ちゃん妹・・・









お母ちゃん・・・









シャー・・・







との&ミケ・・・







大輔・・・









パルボ陽性隔離中のスマイル・・・







ご予約が入っています。





19日・・・隔離中のピーチ、スマイル、ドンキー・・・

便検査の結果、パルボウィルスが出てしまいました。


かわいそうですが・・・隔離生活は今現在も続いております。

再検査の後、来週水曜日頃検査結果が出るそうです。





29日、30日、ボランティアで埼玉のPCSジャパン様が消毒、

及び防疫体制のコンサルティングに来て下さる事になりました。

これまで多くの犬舎、官舎を対策して成功してきたコンサルタント会社です。

二酸化塩素製剤を使用し、感染症対策や日常的な消毒法を教えてくださいます。

大切な命を守る「保護」「譲渡会」の参考になると思いますので、

他団体さんのご参加も大歓迎です。


是非、一緒に学べたらと思いますので、

参加ご希望される方は、事前にご連絡よろしくお願い致します<(_ _)>





県にクレームの電話がいってる事を聞きましたが・・・

どうか・・・お願いがあります・・・お電話は止めて頂けないでしょうか・・・


何度も書いてきましたが、ひまわりの家があっても「殺処分」される命はあります。

ひまわりの家に来る仔達は、「判定」に合格した仔達です。

今現在、「ひまわりの家」が管理所の仔達を受け入れられないのは

「検疫所」がないから・・・保護できる場所がないから・・・なんです。

管理所にいる仔達で「仮判定」待ちの仔も数頭います。

検疫所を早急に作らなければ・・・管理所の檻がいっぱいになれば・・・

最悪の結果が続かないように、私達も県も動いております。

決して管理所の仔達を、諦めたわけではありませんのでご安心ください。

今の現状に絶対負けません!!

必ず良い結果が出るように動きますので、どうか・・・もう少しだけ・・・

私達を信じてください・・・<(_ _)>





そして・・・心の痛んだ事があります。

パルボ発症した仔犬・・・この仔達が悪いのではありません。

粗悪な飼い方をしてた「元飼い主」・・・この人間が原因でした。

仔犬は最低な人間の・・・最初の被害犬でした。

その仔犬は、新しい飼い主さんの子供になりました。

「うちの仔のせいでごめんなさい」・・・というメールを頂き、胸が痛みました。

むしろ・・・パルボで1頭も命を落とさずにこれたのは、

異変に気付き、すぐに病院に連れて行ってくださった子犬の新しい飼い主さんのおかげなのに・・・

私が元飼い主への怒りが文面に出てしまったために

何の罪もない仔犬・・・何の罪もない親御さんを傷つけてしまいました・・・

軽率な発言が続き申し訳ございませんでした<(_ _)>

もう誰も傷つけたくありません・・・本当に申し訳ございませんでした。
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:32過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月17日

快復

闘病中の3頭の写真をUPいたします。
便の状態も良く、元気になりました。
ずっと、閉じ込められているせいか、
出せ~!とうるさい子もいます・・・・(>_<)

いちばん、症状の重かったドンキー。
入院前、獣医師の先生からは、
「もって二・三日」と宣告されました。
入院して、高額なお薬で、治療に当たるかどうか、
みんなで相談しました。

誰かの脳裏には、安楽死・・・・
という選択肢も、掠めたかもしれません。

しかし、スタッフは、全員が、
絶対、あきらめたくない!と主張しました。
彼の生還を、信じて疑わなかったからです。
まだ、できることが残っているうちは、
最善を尽くそうと決心したからです。
ここであきらめてしまったら、
支援してくださった全国の方々に、
申し訳が立たないと考えたからです。

ドンキーは、私たちに、
とても大切なことを、教えるために、
頑張りぬいたのではないでしょうか。

ドンキーの存在は、今後の私たちの象徴になります。
くじけそうになったとき・・・・
ドンキーが教えてくれたことを思い出すでしょう。

「絶対に、あきらめない!」








スマイルくんです。
かなりの二枚目です。







ちょっと、うるさいのはこの子。
ピーチちゃん。
もうちょっと、我慢してね・・・・





本当にあと少し・・・ もう少しだからね・・・

みんなには、全国の数えけれないほどの沢山の方々がついていてくれるから・・・
        
          


Posted by ひまわりの家スタッフ at 15:09過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月15日

ジレンマ

「ひまわりの家」のアンテナショップとでもいうお店があります。
猫カフェ「うたたね」、
私たちの会で保護した猫たちを、
スタッフが献身的にケアーして、
新しい飼い主さんを見つけるために作られたお店です。

「ひまわりの家」から、30分くらいのところにあって、
「ひまわりの家」のスタッフやボランティアさんも、
お茶したり、美味しいお食事をさせてもらっています。

どうぞ、みなさんも、癒しの猫たちと、
心温まる時間を過ごしてみられてはいかがですか?












昨日、スタッフが店内にいるにもかかわらず・・・・
うたたねの店外に、子猫を捨てて行った人がいます。


















四匹います。
段ボール箱に入れてありました。








生まれて数週間。
まだ、乳呑み児です。
















猫カフェ「うたたね」では、
飼い主のいない猫、
迷子の猫、保護された猫、
怪我した猫・・・・
会員やスタッフが、いっしょうけんめい面倒を見て、
元気にして、可愛くして、トイレのしつけもして、
新しいお家へと送りだしています。

スタッフは、みんな、猫が好きで好きで・・・・
愛してやまない人たちなんです。

どうして、こんなことが、できるんですか?
懸命に、猫たちを再生して、
新しいお家へと送りだしている、
スタッフの努力を踏みにじらないでください。

うたたねは、猫を捨てる飼い主のためのお店ではありません。
不幸な猫たちの、新しい人生を踏み出すための、
大切な大切な、避難場所なんです。
うたたねの前に、猫を捨てないでください。






もう一度、お願いします。
うたたねの前に、猫を捨てないでください。

捨てられた猫を見てしまって、
心優しいスタッフが、ほっておけるわけがありません。
スタッフの愛情を・・・・
あなたの身勝手に利用しないでください。
終わりのないいたちごっこ。
スタッフは、大きなジレンマを抱えています。





  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 23:37過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月14日

生還








ドンキー。
頑張りました。
ひまわりの家に帰ってきました。
顔が変わってしまいました・・・・
げっそりと頬がこけています。
でも。
ドンキーは元気になりました。
ウン〇も、いい状態になっています。
全国のみなさんの、
温かい応援が・・・・
声が・・・・
想いが・・・・
ドンキーに届いたから、
この、奇跡の生還は生まれたのだと信じます。
スタッフ一同、本当に感謝しています。

ドンキー。
まだ、当分は、隔離棟暮らしが続きます。
もう少し、我慢してね。
  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 21:02過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月12日

写真だけの譲渡会




先週に引き続き、6/13(土)11:00から、
都城市石山観音池公園内にて、
「写真だけの譲渡会」を開催いたします。
広い広い公園です。
迷ってしまわないように・・・・
グラススキー場下駐車場にて、お待ちしています。
詳細は、「ねこの瞳と犬のしっぽ」にて。

たくさんの方々のご支援、本当に感謝いたします。



  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 05:03過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月09日

ひまわりの家の仔猫

現在、保護期限が停止したままの仔猫が沢山居ます。
































※疥癬隔離・治療中




弱ってる仔は、ひまわりの家スタッフが各家で保護しておりますので、

写真の仔以上の頭数がおります。

一時預かりできます・・・という心優しいお申し出も頂きましたが、

パルボにはごくまれに猫に感染することもありますので、

ひまわりの家から出してあげることができません・・・

スタッフの家でも、別室で隔離したり徹底した消毒をしたりしながら保護しております。

ただでさえ仔猫の多いこの時期・・・

譲渡出来ない今・・・猫ちゃんもスタッフも本当に苦しい状況が続いております。

ひまわりの家の子猫達が譲渡出来ない限り・・・

保健所で「順番待ち」をしている子達のスペースが空かず、

私達だけの力では・・・手を差し伸べることができずにおります。

保護期限の切れる保健所の子達を預って頂ける方を緊急に探しております。

県外の方からもお申し出を頂き、感謝の気持ちでいっぱいですが、

今の段階では、「仮判定」しか受けることができず、いつでも私達の身動きが取れるよう

県内の方のみに限らせて頂きますのでどうかご了承ください。





一日でも早く・・・元のひまわりの家に戻れますように・・・




ドンキーは、まだ嘔吐があるので、薬を服用する事ができないとのことですが、

日に日に元気を取り戻しているようです。




隔離中のスマイル・・・




食欲も出てきて、カリカリのフードをおいしそうに食べていました。

声も出てくるようになりましたが、やはり・・・何日もケージに閉じ込められているので

ストレスもたまっているように感じました。




隔離中のピーチ・・・




この仔はほぼ大丈夫でしょうと、獣医師さんから言われました。

この仔がここから出られる日はもう目の前だと思います。




沢山の毛布やタオル、ありがとうございました<(_ _)>




新品のタオルや、ご近所さんからも集めてくださったり、

家中のタオルをかき集めましたと送って下さったり・・・

皆さんの優しさのおかげで、年内いっぱい苦労しない位の枚数の

タオルや毛布がひまわりの家に集まりました。

全国の皆様、優しいお手紙・・・寄付金・・・本当にありがとうございました<(_ _)>







ベッキーの飼い主さんからも、ベッキーの沢山の写真と多額の寄付金を頂きました。




ひまわりの家の仔達にも・・・優しさをありがとうございます<(_ _)>








みんなっ!!きっと・・・もう少しだから・・・頑張ろうね!!




  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 00:54過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月08日

仔猫の預かりさんを・・・

「写真だけの譲渡会」・・・

先日の記事にも書かせて頂きましたが、6日観音池公園にて開催させて頂きました。




前日、ボランティアさんたちが、写真の整理に一生懸命お手伝いくださいました<(_ _)>

私は諸事情により参加できなかったため、

譲渡会のご報告ができず申し訳ございません<(_ _)>

でも・・・嬉しい写真を見せていただきました。




ひまわりの家の卒業生「ジル」ですっ!!

ひまわりの家に居た頃・・・こんなに明るい表情をみせた事のない仔でした。

今・・・本当に幸せなんですね・・・




そして・・・「チャ太郎」君です(=´∇`=)




酷いアカラスで皮膚がボロボロ・・・病気の影響で目もショボショボしてた仔でしたが、

飼い主さんがずっと治療を続けてくださり、こんなにも変わりました!!




そして・・・チビクロ(元ランちゃん)ちゃんの飼い主さんから

嬉しいメールとお写真が届きました(=´∇`=)





食欲も旺盛で、ひとまわり大きくなったそうです。

小屋の周りで道路を向いてペタッと座って外を眺めたり、

毎日のんびりと過ごしているそうです(=´∇`=)




皆様、ご報告本当にありがとうございます<(_ _)>

スタッフ一同、励みになります!!





事後報告で申し訳ございません・・・

金曜日のUMKニュースにて、ひまわりの家の現状を放送して頂きました。




恥ずかしながら・・・今の現状は口にすると涙してしまう私ですが、

カメラを止めて頂いたり、私の話に耳を傾けてくださった高柳アナウンサー、

心より深く感謝しております<(_ _)>








未来、嘔吐は金曜日からしておりません。








カンペイ、まだ生後4ヶ月位の仔犬なのに・・・

ひまわりの家に来たときよりも随分大きくなりました。中型位です。








みどり・・・本当なら新しいお家でゆっくりできていたのに・・・








ジャック・・・一時は嘔吐を繰り返し心配しましたが、免疫力が強いのか・・・

今ではすっかりやんちゃさんでボランティアのAzuさんが大好きな様子です。








沢山のご支援、本当にありがとうございます<(_ _)>

後日、支援物資のお写真を掲載させていただきます。

寄付金も本当にありがとうございます。


今日は、熊本から沢山の支援物資と寄付金を届けてくださった方がいました。




鹿児島からボランティアで来てくださった方もいました・・・

皆さんの優しさに涙が出ます・・・

ひまわりの家の仔達の為に本当に・・・本当にありがとうございます<(_ _)>




ひまわりの家は、仔猫もたくさん抱えています。

猫にも感染するパルボがある事を知った以上、もうここには受け入れる事はできません。

それでも、保健所から要請があれば断る事はしたくありません・・・

私は・・・諸事情で週の半分は家を空ける為、どうしても自宅に連れて帰ることはできません・・・

生後1ヶ月~3ヶ月の離乳が終わってる仔猫を一時預かりできる方を

緊急で探しております。


月曜日で期限の切れる仔達もいます・・・

どうか・・・ご協力お願いします<(_ _)>




皆様から心優しいコメントを沢山頂いているのに、お返事ができないままで申し訳ございません<(_ _)>

コメントは、私達スタッフ何度も目を通しております。

本当にありがとうございます<(_ _)>

メールにもお返事が返せないままで申し訳ございません<(_ _)>




  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:27過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月07日

ドンキーくんに、微かな希望が・・・

 ドンキーくんに、微かな希望が・・・

昨日、入院している病院さまにドンキーくんの状況をお聞き致しました。
前日の夜、餌を少しですが自力で食べてくれたそうです。パルボが
発症してから、餌を一切食べようとしなかったドンキーくんです。

しかし翌朝は食べてくれなかったそうです。

血液検査の結課は、ほんの僅かですが少しずつ良くはなってきてる
そうです。

パブボ発症で内臓を破損して、かなり出血していたのでまだ予断は
許せない状況です。

随時、ご報告致します。  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 01:16過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月05日

ドンキーの入院

ひまわりの家は、常駐2名のスタッフで毎日施設内の消毒を徹底してやっておりますが、

ボランティアさんも来て下さってるので本当に助かっております。

カッパ、長靴、着替え、沢山の荷物を抱えて来て下さってます<(_ _)>









スタッフの方が倒れないように・・・と栄養ドリンクやジュースやパン・・・

私達にまで沢山の差し入れを本当にありがとうございます<(_ _)>









もう大丈夫・・・そう思っていたドンキーですが、

パルボが原因で内臓が破壊され、合併症をおこしているとの事です。

ドンキーの命は・・・ドンキーに残された時間は・・・どんなに頑張ってもわずか2~3日・・・


微かな望みですが、入院して抗生物質に頼ればもしかしたら・・・

「奇跡」が起こるかもしれないとの事でした。

ただ・・・高価な抗生物質らしく、ドンキーを助けるために・・・

わずかな望みしかないドンキーに皆さんからお預かりした大金を使って良いものか・・・?

そのお金で多くの仔達にワクチンが打てるようになるのでは・・・?


どちらか選択しなければいけない状況になりました。

寄付してくださった皆さんにご相談する時間も無く・・・

私達スタッフ三名は、ドンキーの生命力にかけてみたい・・・

そう判断して、4日の正午入院させました。





ひまわりの家に来たときには、あんなに元気で笑顔も出てたドンキー・・・

モジモジしながら甘えてくる姿が愛らしかったドンキー・・・




日に日にやつれていきました・・・

正しい選択だったのか・・・申し訳ございませんが・・・私達には分かりません。

長期間苦痛を与えているだけだったら・・・







帰り際・・・未来が嘔吐しました・・・

すぐにケージを他の仔達から離し、ケージを消毒してひまわりの家を出ました・・・。

パルボは、免疫力があれば軽い症状で終わります。

とにかく・・・この仔達の免疫力の強さを祈るしか・・・私達には何もできません。






県の衛生管理課の好意で、ひまわりの家の仔達は、「命のカウントダウン」を停止して頂けました。




でも・・・




この仔達には・・・




皆「管理番号」がついています・・・




私達の犬ではありません・・・




一日でも早く「管理番号」を消去させてあげたい・・・




一日でも早く・・・




安らげるお家をみつけてあげたい・・・









本当なら、今頃新しい飼い主さんのお家にお引越しして安らげる場所にいるはずなのに・・・




まだ出してあげれなくてごめんね・・・









全国の皆さんから、支援物資や寄付金・・・本当にありがとうございます。

人員不足なため、全然集計ができておりませんが、落ち着いたら必ずご報告させて頂きます。





皆さんの温かいお気持ち・・・お手紙を読みながら・・・お電話受けながら・・・

コメントを読ませていただきながら・・・スタッフ皆、涙しております。

まだまだ・・・頑張りたい・・・とても力になります<(_ _)>


  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 04:08過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月03日

パルボと奮闘中

もうダメかもしれない・・諦めていたこの仔が回復へと向かっています。





発症した三日目を乗り切れば大丈夫かもしれない・・・

毎日往診に来てくださる獣医師さんがおっしゃっていたので・・・

この仔は・・・きっと大丈夫!!

この仔も・・・





この仔もきっと・・・





三頭、小さなプレハブに隔離され、ずっとケージの中です・・・

辛いだろうに・・・一言も声を発しません・・・

発症した仔達の隔離部屋には、お世話する専属スタッフ1名しか入れません。

入って思い切り抱きしめたいのに・・・

ボランティアさんもスタッフも、窓からソッと様子を見るだけ・・・もどかしいです。

3頭が・・・無事に乗り切ることができますように・・・

そして・・・ひまわりの仔達がこれ以上発症しませんように・・・





この仔は、数日前に嘔吐したため発症が心配されましたが・・・




こんなにはしゃぐ位元気になりました。




小雪は・・・今の緊迫した雰囲気を察してか、あんなに甘え鳴きして落ち着きがなかったのに・・・





驚くほど大人しくなりました。





6/6(土)石山観音池公園譲渡会・・・ですが、

ギリギリまでスタッフと話し合い、「写真だけの譲渡会」を決行する事に決めました。

パルボウィルスは、恐ろしくしつこい感染症です。

感染の可能性が低いひまわりの家外で保護中の犬も、

感染する確率の低い猫ちゃんも・・・100%でない限り、譲渡会には連れて行くことができません。

犬猫を動かすのは自粛すべきだと判断しました。

・・・ひまわりの家の仔達は、限られた時間の中で生きている仔達です。

せめてあの仔達の写真だけでも・・・生きるチャンスに繋がれば・・・





私達が通常消毒で利用している「パコマ」は、パルボに関しては効果がありません。

会員さんが一生懸命調べて、「アサヒラック」を動物病院で購入しました。

危険な薬剤なので、ゴーグルとマスク等の防備品も準備して頂きました。

そして、パルボにも効く置くだけの「バルエックス」もペットショップるんるんさんで購入しました。

情報収集や購入に、毎日走り回ってくれている会員のyouさん、

本当にありがとうございます<(_ _)>

ペットショップるんるんさんから、こんなに沢山の支援物資を頂きました。

いつもありがとうございます<(_ _)>





リードもこんなに届きました。首輪やリードが不足してたので大変助かりました。

ありがとうございます<(_ _)>





小林市から寄付金を届けてくださった方・・・

12月に譲渡したみなお君のおかあさん・・・

多額の寄付金・・・本当にありがとうございます。

ワクチン等に大切に大切に使わせて頂きます<(_ _)>




沢山のご支援ありがとうございます<(_ _)>

温かいメッセージ、寄付金や支援物資のお申し出・・・

ひまわりの家ではここ数日間、涙が途絶えません。


この仔達の為に・・・本当にありがとうございます<(_ _)>

ひまわりの家の仔達・・・半頭だけでも生き延びて欲しい・・・

そういう思いでおりましたが・・・

「もしかしたら・・・全頭助かるのかも・・・」という気持ちに変わってきました。

「この仔達は、ひまわりの家に来れた強運の持ち主達ですよ?

 だから・・・パルボだろうが死なない気がします。運の強い仔達ですから!」


スタッフの言葉が・・・何度も何度もリピートしています・・・






きっと・・・大丈夫な気がします・・・





  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 02:22過去の記事 2009.4~2010.3

2009年06月01日

動物たちの未来のために

「ひまわりの家」では金土日3日間かけての施設内と譲渡会施設の徹底消毒。

スタッフ全員疲労もピークに達し、いつ倒れてもおかしくない位でした。

ボランティアさんのフォローがどんなに助かった事か・・・

心強かった事か・・・皆さん、本当にありがとうございます<(_ _)>





「動物保護管理所」も月曜日朝からパルボへの対策に入り、

抑留されていた犬達は・・・全頭殺処分しました。

これ以上の感染を防ぐため、犠牲になった「命」です。

保健所や管理所の職員さんも・・・辛い選択でした。

「増えすぎたからいらない」身勝手な一人の人間、そこから始まった多くの犠牲です。




「ひまわりの家」は、県民皆さんの大切な税金で運営しております。

決して余裕のある資金・運営ではありませんが、

全国の皆様からの温かい寄付金、会員さんからの援助、

スタッフの副業収入等で問題なく稼動できております。

今回、パルボ発生で「ひまわりの家」+「譲渡会場」二箇所だったため、

多くの消毒液、消毒を均等に撒くための機器、

簡易キットでの検査等、大きな金額が出てしまいました。





当面「ひまわりの家」には例え判定で合格した犬でも

パルボを外に出さないために、多くの課題があります。

判定に合格した犬の1週間の隔離・監視、及びワクチン接種・・・

一日でも早く受け入れ態勢を作らなければ、

救われるはずの命を・・・今の私達には・・・選択肢すら残されておりません。




どうか・・・企業・個人の皆様にお願いがあります・・・

私達がパルボ対策に走っている今も・・・

ひまわりの家の仔達、管理所の仔達の保護期限が1日・・・2日・・・

生きられる日が消えていってます。




どうか・・・皆さんの力を貸してください。




「ひまわりの家」の仔達を・・・管理所の仔達を助けてください。




【企業・個人の篤志家の方々へご支援のお願い】





このような書き方・・・多方面でのご批判やクレームもあるかと思います。

もしかしたら私個人の意志で、この記事も削除するかもしれませんし、

削除要請が来てもおかしくないと思います。

「ひまわりの家」スタッフ、会員さん、ボランティアさん、皆さんが「今」と真剣に向き合っております。

私は・・・スタッフ皆さんが頑張っている今、「ひまわりの家」「動物のいのちを守る会」、

責任を取り、いつでも身を退く覚悟を決めて、今回個人的感情を出して・・・

洗い浚い書かせて頂きました。

「今」を乗り越えられないと、先がない・・・




動物たちの未来がみえない・・・と思えたからです・・・<(_ _)>




土曜日に下痢がはじまったこの仔は・・・





パルボに発症した事が今日分かりました。

生きるチャンスが与えられ、ひまわりの家に来た「いのち」でした・・・

この仔をお世話してくれてたボランティアさんが言いました・・・






「この仔は自分の気持ちを表に出さないのよ・・・

 症状が悪化しないようにフードあげれないけど、

 まわりの仔が食べてても決して鳴く事も吠える事もしない。要求する事がない・・・

 もっともっとワガママ言っていいのにな・・・」





  


Posted by ひまわりの家スタッフ at 13:05過去の記事 2009.4~2010.3